みなさんこんにちは
花を買う人(はなを)です。
一昨日は私の30歳の誕生日でした。
お祝いの美味しいご飯は別日に予約してもらっていたので、当日は気軽に好きなものを食べよう!ということで、久々にピザをテイクアウトすることに。
ピザは2種類。どちらもSサイズだけど、それでもけっこうなボリューム。
さらに、なんとなくテンションが上がってしまい、マクドナルドのポテトLサイズも追加。
完全にお祭りモードです。
家に帰ってすぐにピザの箱を開けて、一口目を頬張りました。
めちゃくちゃ美味しい!
久々のピザということもあってか、手が止まりません。
誕生日ってだけで、なんでこんなに食が進むんでしょうか。
ポテトLをぺろりとたいらげ、気づけばピザも4分の3を平らげてました。
もうお腹パンッパン。心は大満足。
「30代も美味しいものをたくさん食べるぞ〜!」なんて思いながら、幸せいっぱいで布団に入りました。
…が。
なんか、おかしい。
胃が重い。
ムカムカする。あれ、ちょっとやばいかも。
「さすがに食べすぎたかな…?」と思いながら、30分、布団の中で悶える。
でも気持ち悪さは増す一方で、ついにリビングに移動して横になることに。
ここで私は検索魔に。
「気持ち悪い 寝る 向き」と打ち込み、導き出された答えは「左向き」。
どうやら胃の形的に左がいいらしい。
でも私、いつも右向きで寝てるのに…と思いながらチャレンジ。
……ダメでした。
むしろ気持ち悪さが加速してるような気がする。
慌てて右向きに戻したけど、もう間に合わず。
あぁ、あぁ……!
久々にしっかり吐きました。
なんとか洗面台に間に合ったのは不幸中の幸い。
でもそこから、出るわ出るわ、ポテトとピザの夢の共演。
子どものころ以来かもしれない、こんなにがっつりリバースしたのは。
時刻は深夜1時。
洗面台をハイターで片付け、今はようやく落ち着いて、水を飲みながらこのブログを書いています。
(アップはせず下書きのままでした)
もうすぐ2時。
……忘れられない30歳の誕生日になりました。
食べるのは大好きだけど、30代は“量”より“質”でいこう。
本当に懲りました。
それから2日間熱と吐き気…倦怠感におそわることとなりました。
やっと回復した感じがあります。
みなさんも食べすぎには気を付けてくださいませ
コメント