花の基本情報

セージとはどんな花?基本情報から名前の由来、花言葉を紹介!

皆さん、こんにちは。
花を買う人、はなをです。

今回はセージを紹介します!

セージの基本情報

Image by Helga Kattinger from Pixabay
一般名:セージ
和名:ヤクヨウサルビア
別名:サルビア
学名:Salvia officinalis
英名:Sage
科名:シソ科
属名:アキギリ属
(サルビア属)
原産地:地中海沿岸・アジア
セージの基本情報
Image by jotoya from Pixabay

セージは、細長い花穂を持つ多年草や一年草で、主に紫色、青紫色や赤色の鮮やかな花を咲かせます。品種によっても変わりますが草丈は90cmから1.5mに達することがあり、茎は直立します。花期は春から秋にかけて長期間楽しむことができ、庭や鉢植えに広く利用されています。セージは、観賞用としてだけでなく、料理やハーブティー、薬用としても古くから利用されています。

セージの名前の由来

セージの和名の由来

このイラストはAIによって生成されました。

セージの和名は「ヤクヨウ(薬用)サルビア」です。セージは別名、サルビアとも呼ばれています。

名前にある通り、セージ(サルビア)には薬用効果があるとされ、古くから殺菌、止血、や、口、舌、喉の炎症の治療薬として疲れていたそうです。

「ヤクヨウ(薬用)サルビア」の名は、セージの薬用効果から付けられました。

セージの学名の由来

このイラストはAIによって生成されました。

セージの学名は「Salvia officinalis」です。Salvia officinalisの「Salvia」は、ラテン語の「salvare」が語源となっており、「救う」「治療」という意味です。「officinalis」はラテン語で「薬用の」という意味があります。

セージの英名の由来

このイラストはAIによって生成されました。

セージの英名は「Sage」です。語源となっているのは、学名と同じくラテン語の「salvus(治療・救う)」です。ラテン語からフランス語へ「sauge」となり、そして英語で「sage」へと変わっていきました。

セージの花言葉

Image by dewdrop157 from Pixabay

セージの花言葉は、「尊敬」「知恵」「家族愛」「幸せな家族」です。

「尊敬」「知恵」

「尊敬」「知恵」の花言葉は、セージの英名sageが、英語で「賢人」を意味するsageと同じつづりであることからこのような花言葉が付けられたと言われています。

最後に

いかがでしたでしょうか。今回はセージ(サルビア)を紹介しました!

私のサイトでは花にまつわる雑学を紹介しています。面白そうだ!と思って下さった方、是非SNSのチェックよろしくお願いします。
X(旧witter)
インスタ

公式LINEからいつでも記事をチェックできます!
月に1度最新記事・人気の記事を紹介しますので是非友達追加してみてください♪
※皆さんのLINEアカウントの情報はコチラから見れませんのでご安心ください。どんな人が登録しているかわかりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました