花の基本情報

アリウムってどんな花?種類と花言葉をご紹介!

アリウム_アイキャッチ

皆さんこんにちは
花を買う人、はなをです。

今回は、アリウムの花を紹介します。

基本情報

アリウム
左2本:フリージア 右:アリウム
和名(別名)花葱(ハナネギ)
学名Allium
英名Allium、Giant onion
科名ヒガンバナ科
属名ネギ属(アリウム属)
原産地ユーラシア、アフリカ北部、
北アメリカ
花言葉円満な人柄・優しい…他
花色白・ピンク・紫・黄
アリウムの基本情報

アリウムは、ヒガンバナ科ネギ属(アリウム属)の多年草です。種類がとても豊富で、400種類もあると言われています。「花葱」という和名を持っています。学名の「Allium」には、ラテン語で「ニンニク」や「におい」などの意味があります。アリウムは、北半球原産とされています。

アリウムの種類

アリウムは400種類ととてもたくさんの種類があります。よく図鑑で目にする種類をご紹介します。

アリウム・ギガンジューム

学名は、Allium giganteum。草丈は90cm~120cm、花径は15cm~20cmにもなるそうです。giganteumは、「巨大な」という意味。

アリウムギガンジューム
UnsplashHendrik Morkelが撮影した写真

アリウム・グローブマスター

学名は、Allium Globemaster。草丈は約70~80cm。花径は最大で25cmにもなるそうでギガンジューム以上のサイズになります。

タンチョウアリウム(丹頂)

学名は、Allium sphaerocephalon。和名の由来は、花の先が赤く、タンチョウヅルの頭と似ているから。タンチョウはクネクネした茎は人工的に仕立てられたものであり、自然にはまっすぐ茎をのばします。

Image by Freddy from Pixabay
アリウム

アリウムブルーパヒューム 

ブルーパヒュームの花は、バニラのような甘い香りがします。アリウム「札幌1号」として、平成21年に品種登録された比較的新しい種類です。
(参考:https://www.naro.go.jp/collab/breed/0600/0601/001692.html)

アリウムクリストフィ

学名は、Allium cristophii。星ような花の形が特徴的です。そのため「スター オブ ペルシャ(star of Persia)」という別名があります。

Image by Sonja Kalee from Pixabay
Image by Petra from Pixabay

アリウム・モーリー

他の種類と比べ、小型で草丈が低い品種です。また、球体にならないのはモーリーの特徴です。「黄花の行者大蒜(キバナノギョウジャニンニク)」という和名が付けられています。

アリウム・シクラム

学名はは、Allium siculum。特徴は何と言っても、この下がるように咲く花姿。花色は茶色や黄色、緑色などがあります。草丈80~120cmほど。花言葉は、「無限の悲しみ」。

Image by Petra from Pixabay

アリウム・ニグラム

学名は、Allium nigrum、英名はBlack garlicです。ニグラムとは、ラテン語で「黒」を意味します。

アリウム・コワニー

学名はは、Allium Cowanii。英名はWhite garlic。茎は真っ直ぐで長く、20輪ほどの花を咲かせます。花言葉は、「無限の悲しみ」。

アリウムの花言葉

アリウムの花言葉は、「限りない哀愁」「正しい主張」「くじけない心「円満な人柄」「優しさ」夫婦円満」「無限の悲しみ」「深い悲しみ」など沢山の花言葉があります。

アリウムは、まっすぐな茎を持っています。そのまっすぐな茎の様子から、「正しい主張」という花言葉が付けられたようです。「円満な人柄」「優しさ」「夫婦円満」は、ふんわりと優しい雰囲気をもつことからつけられました。

無限の悲しみ」「深い悲しみ」と言ったネガティブな花言葉も付けられており、これは西洋の紫色のイメージから付けられたと考えられます。西洋では紫は悲しいイメージが持たれています。西洋で紫が悲しい象徴となったギリシャ神話はコチラから。

ヒヤシンスの花言葉が悲哀・悲しみとなった理由の話【ギリシャ神話】
こんにちは。花を買う人です。今回は、ヒヤシンスにまつわるギリシャ神話をご紹介します。花言葉が悲しい理由はギリシャ神話にありました。私は2022年4月から週に一度...
新しいタブで開く)

アリウムを楽しめる場所

国営武蔵丘陵森林公園

アリウムが楽しめる公園が、埼玉県比企郡(ひきぐん)にあります。公園の広さは、なんと東京ドーム65個分。ちなみに、東京ディズニーランドは東京ドーム11個分です。国営武蔵丘綾森林公園がどれだけ広いかわかりますね…。森林公園には、小さい子が遊べる水場やアスレチック、植物園やドッグランなど様々な施設があります。

国営武蔵丘陵森林公園では、大型の代表種「アリウム・ギガンチウム」からその他多品種が観察できるようです。見ごろは5月下旬~6月上旬頃だそうです。

https://www.shinrinkoen.jp/flowering/20160523190854.html

さいごに

このサイトでは花紹介のほかに、花にまつわる雑学を紹介しています。面白そうだ!と思って下さった方、是非SNSをフォローよろしくお願いします!
X(旧witter)
インスタ
特にXは、悲しいほどにフォロワーが少ないのでフォローいただけると嬉しいです!

SNS
@flower.buyer 花を買いました。#花 #インテリア #趣味 #趣味の時間 #切り花 #一輪挿し #花瓶 ♬ Spring Thief – Yorushika

コメント

タイトルとURLをコピーしました