皆さん、こんにちは!
花を買う人です。
今日は美しい花手水と美味しいご飯を共有したいと思います。 街中の花手水に魅了され、その後は深川あさり飯でお腹を満たし…お腹も心も癒されたお散歩記録です。
さて、今回の散策場所は門前仲町付近!
事前に入手したマップに書いてある場所を巡っていきます〜
まずは門前仲町仲町5番出口から、モダン館へ向かいました。
モダン館へ着いた〜
…閉まってる….…
外に置いてあるんじゃないんかー恐らく中にある….残念
次!次!卯月へ向かうも…
見当たらない…
探したが悪い🤔?
このまま全然見れなかったらどうしようと不安になりましたが…
気を取り直して花マークの並ぶ大通りから再スタート
大通りを、「みなとや」から「富岡八幡宮」の方へまっすぐ進んでいきます。
1個目の花手水を「みなとや」で無事発見!
良かった〜❀

めっちゃ綺麗〜
写真撮らせてもらうお礼に家にお土産買ってこ〜
え、めっちゃ可愛い…
こんな可愛いものが並んでるとは思わなかった笑

最近の和菓子って、美味しいだけじゃなく見た目も可愛くなってきていますよね〜
昔ながらの形も美しいですが、色んな見た目があって面白いです🍘
煎餅が可愛すぎたのでペンギンとヒヨコを購入。

可愛いですね〜✨
目当ての手水も忘れず…撮ったはずだったんですがこの2枚しか撮ってない笑
食べ物に釣られすぎました笑
次に見つけた花手水は「深川伊勢屋」の店先。

今日のお昼はココで決まりだな〜
また後で来ます〜
さて、深川伊勢屋を左に曲がり、深川不動堂へ続く道へ入ります
通りを2本過ぎると、深川不動堂を前に左手に「其角」というお煎餅屋さん、右手に「長代寺」があります。
両方とも花手水が飾ってありました〜💠
ちなみに「其角」は日本一硬いげんこつ煎餅が売っているそうです。


食べてみるしかないですね!!とりあえず購入〜
花手水もパシャリ
なんか元気貰える色合✨


そのまま向いの永代寺へ。長代寺の花手水はものすごく印象に残りました〜

本当に美しいですよね✨
色んな人に見てもいたいなぁ〜なんて思いながら写真を撮ってました。
花手水の写真は、どう水を味方につけるかが重要な気がしますね….精進します
さてさて次は、深川不動堂へ。
手水舎の周りには香り高いお香の香りが漂い、心が浄化されるようです。
優しい色の花と、水の流れる音とが相まって涼やかな気持ちになります。


最後は富岡八幡宮~⛩
期間中、富岡八幡宮、成田山深川不動堂、永代寺では期間限定の御朱印が用意されていました。
御朱印帳を持っていなかったのと、いままでもらったことが無かったのとで全く御朱印をもらうなんて選択肢が浮かびませんでした….
後悔です…
これから花の御朱印巡りなんて楽しいかななんて思っています

さて、十分に花手水散策をし綺麗な花に心を満たされましたが….
沢山歩いたのでお腹が…
今回散歩した深川には名物があります!深川あさりめし!
あさりめしとは…
元来、ネギと生のアサリを味噌でさっと煮て汁ごとご飯にかけたものと言われている。 現在「深川めし」は「ぶっかけ」と「炊き込み」の2種類がある。
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/34_1_tokyo.html#:~:text=%E3%80%8C%E6%B7%B1%E5%B7%9D%E3%82%81%E3%81%97%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81,%E3%81%AE%E5%AE%9D%E5%BA%AB%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
来た時に花手水を見つけた「深川伊勢屋」のメニューにあさり飯があったので、ここで飯にするとします~

今回食べたあさり飯は、「ぶっかけ」。最初はそのまま食べて、最後にお茶かお味噌汁をかけて食べるそうです。私はお味噌汁をかけて食べましたよ~

あさりの香りだけで食欲が掻き立てられました~
一口食べると、あさりの旨味が広がり、ご飯との相性抜群でした。
そのままでも、お味噌汁と一緒に食べてもお箸がとまりませんでした。
お腹も心も満たされたことだし
今回の散策はここまでとします~
お腹いっぱいです✨
また来年もやってくれますかね~
是非また見に行きたいです~
今回は花手水が飾られた期間でしたらが
花手水が無くともご利益あり、美食ありで最高の町ですね
今度御朱印貰いに行こうかな….
次は御朱印帳を探す旅になるかもしれません!
それではまた~
おまけ:花手水…ではなく大根…

このサイトでは花紹介のほかに、花にまつわる雑学を紹介しています。面白そうだ!と思って下さった方、是非SNSをフォローよろしくお願いします!
・X(旧witter)
・インスタ
コメント