花の基本情報

アジサイってどんな花?色ごとの花言葉や名前の由来をご紹介します!

皆さんこんにちは。
花を買う人、はなをです。

アジサイが美しく咲く時期ですね。さて、今回は梅雨の時期により美しさを増すアジサイについてご紹介していきたいと思います。

アジサイの基本情報

あじさい
アジサイ
和名紫陽花(あじさい)
学名Chamelaucium uncinatum
英名Hydrangea
科名アジサイ科
属名アジサイ属
原産地日本
花色青、紫、白…
あじさいの基本情報
ガクアジサイ

アジサイはアジサイ科アジサイ属の花。学名は「Chamelaucium uncinatum」、英名は「Hydrangea」です。原産地は、日本。一般的にイメージされる丸く咲くアジサイは、ガクアジサイという日本原産のあじさいが外国に渡り、品種改良され日本へ輸入されてきたモノです。色は青、紫、白など様々です。あじさいの色は、「アントシアニン」という色素がベースとなります。 このアントシアニンと、土から溶け出したアルミニウムと反応することで紫陽花の色が変わります。しかし、すべての紫陽花が色を変化させるわけではありません。中にはが変わらない種類もあります。

アジサイの名前の由来

英名・学名

Canva

hydro」は水、「ange」は器という意味です。あじさいの英名は「Hydrangea」ですが、ラテン語の水の器」という意味が語源となっています。また、アジサイの学名は「Hydrangea macrophylla」であり、「macrophylla」は「大葉」という意味です。これは、アジサイの葉が大きく水草に似ていることから名付けられました。

和名

あじさいは、昔の日本では「あづさヰ(あぢさヰ)」と表現されていた。「あづ(あぢ)」とは、集まる様子(特に小さいもの)を意味していました。「さヰ」は「真藍(さあい)」の約、もしくは接頭語の「さ」と「藍(あい)」の約だと考えられいて、真っ青(藍)な小さい花が集まった植物という意味でこの名前が付けられたそうです。

アジサイの花言葉

紫陽花の花言葉は、「移り気」「辛抱強さ」「浮気」「無常」などがあります。

またアジサイは、色ごと、品種ごとにも花言葉が付けられて言います。紫色・青色の紫陽花の花言葉は、「神秘的」「冷淡」「無情」「浮気」「知的」「辛抱強い愛」。ピンク色の紫陽花の紫陽花は「元気な女性」「強い愛情」。白い紫陽花の花言葉は、「一途な愛情」「寛容」。アナベルという黄緑色の紫陽花の花言葉は、「ひたむきな愛」です。ガクアジサイの花言葉は「謙虚」です。

アジサイの色花言葉
紫・青「神秘的」「冷淡」
「無情」「浮気」
「知的」「辛抱強い愛」
ピンク「元気な女性」「強い愛情」
「一途な愛情」「寛容」
黄緑
(アナベル)
「ひたむきな愛」
ガクアジサイ「謙虚」
あじさいの色・種類ごとの花言葉

アジサイの花の造り

アジサイって本当に素敵ですよね。沢山の花が集まって見ごたえがあります。さて、皆さんは花をどこだと思って鑑賞していますか?

一般的に花だと認識されいる部分、下の写真の丸で囲われた一つ一つ。これは装飾花と言って雄しべと雌しべが退化した花。花びらのように見えるのはガクが大きく発達したモノです。花本当のあじさいの花は、装飾花に隠れとても見にくいところにあります。

アジサイの花の造りにつて興味を持ってくださった方は、是非コチラの記事も見てみてください♪ガクアジサイ・西洋アジサイのそれぞれの花の造りついて説明しています。

SNS
タイトルとURLをコピーしました